Search

森法相「口頭の決裁も文書決裁もある」 - TBS News

25日

17時34分

森法相「口頭の決裁も文書決裁もある」

 黒川東京高検検事長の定年延長問題をめぐり、法務省が法解釈の変更を「口頭で決裁していた」と説明していることについて、森法務大臣は「口頭の決裁もあれば文書による決裁もある」と述べ、問題はないとの認識を示しました。

 「口頭の決裁であることを問題視する向きもあるが、この点について大臣の見解を伺いたい」(元法相、自民・山下貴司 衆院議員)

 「口頭の決裁もございますし、書面の決裁もございます」(森 まさこ 法相)

 政府が検察官の定年を延長可能と結論付ける際の法解釈の変更について、法務省は「文書による決裁はなく、口頭で決裁を取った」と説明していて、野党側は「口頭決裁など存在しない」と猛反発しています。

 これについて、森法務大臣は25日、国会で「口頭の決裁も書面の決裁もある」と答弁。質問に立った元検察官で法務大臣を務めた自民党の山下衆議院議員は「民主党政権時代、法務省に勤めていたが、山ほど口頭で了解を取っている」などと援護射撃しました。

 また、法務省は、衆院予算委員会の理事会で「法案策定の検討中に作成した文書は、これまでも口頭で決裁してきた」などとする新たな見解を示しましたが、野党側は解釈変更が行われた日時を証明する文書を提出するよう求めています。

Let's block ads! (Why?)



"文書" - Google ニュース
February 25, 2020 at 07:49PM
https://ift.tt/32wkfLB

森法相「口頭の決裁も文書決裁もある」 - TBS News
"文書" - Google ニュース
https://ift.tt/38AepLw
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "森法相「口頭の決裁も文書決裁もある」 - TBS News"

Post a Comment

Powered by Blogger.