Search

新型コロナ>学校休校開始から1週間 保護者、現場に戸惑い:千葉(TOKYO Web) - 東京新聞

教室で読書をするなど自主学習をする児童ら=千葉市立新宿小学校で

写真

 新型コロナウイルスの感染拡大の防止のため、県内の小中高校が臨時休校の措置を始めて一週間となる。保護者からは、自宅での生活を強いられている子どもたちがストレスをためていることや家庭学習の限界を訴える声が聞かれ、学校関係者も終わりが見えない措置への不安をにじませた。

 千葉市内の三十代女性は九日朝、小学一年の長男を、休校中も預かりを引き受ける市立小学校に送り届けて都内の勤務先に向かった。「弁当を作るのが大変。普段は朝六時に起床だったが、休校が始まってから五時起きが続いている」。市内の小学校では、負担軽減の一環で、十日から仕出し弁当の注文を希望する保護者から受け付ける。

 別の三十代女性は、職場である県内の医療機関に小一の長男を連れて出勤。休校期間が二週目に入り「友だちと声を出して遊べないのでストレスがたまっているのか、親にきつく当たるようになった」。わが子の変化を敏感に察し、「感染拡大を防ぐことも大切だが、子どもたちの心のケアも考えていく時期にきているのではないか」と訴えた。

 学校関係者も頭を悩ます。四街道市立中央小学校の谷口育男教頭は「子どもあっての学校、仕事だと痛感している。教員のモチベーションが心配」と打ち明けた。十七日予定の卒業式に向け、児童への気持ちを示そうと、教員らで六年生の教室に床ふきとワックスがけを行った。千葉市立新宿小学校は、今週から図書館指導員による本の読み聞かせを行う。中嶋のり子校長は「地域や周囲の協力で子どもの過ごし方に変化をつける工夫をしていきたい」と話した。 (中谷秀樹)

この記事を印刷する

Let's block ads! (Why?)



"保護" - Google ニュース
March 10, 2020 at 05:23AM
https://ift.tt/38EhFEC

新型コロナ>学校休校開始から1週間 保護者、現場に戸惑い:千葉(TOKYO Web) - 東京新聞
"保護" - Google ニュース
https://ift.tt/2SPsJJn
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "新型コロナ>学校休校開始から1週間 保護者、現場に戸惑い:千葉(TOKYO Web) - 東京新聞"

Post a Comment

Powered by Blogger.