Search

保護犬迎える人増やしたい!動物の精神科医、保護犬のための行動学勉強会-オンラインセミナーにてスタート - PR TIMES


1.企画背景  近年、保護犬を迎える飼い主さんは多くなっています。一方、保護犬との関係づくりは難しさがあり、怖がりや攻撃性などの問題を発生させることも少なくありません。
 当団体は、獣医行動診療科認定医の奥田順之を中心に、犬猫の適正飼育法の普及の活動を行ってきています。その中で、保護団体や保護犬を迎えた飼い主から、保護犬との適切な付き合い方、しつけの方法についての助言を求められる機会が多くありました。
「保護犬を迎えたけど、咬む行動があって、どう接ればよいかわからない」
「怖がりをなおして、早く飼い主を見つけてあげたいけど、トレーニングが進まない」
「団体から飼い主さんに助言してあげたいけど、それだけの知識がない」

 誰もが気軽に行動学を学べる機会が作れれば、保護犬を迎える側も、渡す側も知識が得て、今よりもより保護犬を迎えやすい社会になるはずです。保護犬を迎えた飼い主さんやボランティアさんが、気軽に行動学の基礎基本を学べる場を作りたい・・・そんな思いから、今回の企画をスタートしました。

2.セミナー開催概要

  • 4月12日を皮切りに、毎月1回、第2日曜日に開催(11:00~12:15)
  • オンラインのコミュニケーションアプリ「ZOOM」を使用して実施
  • 初回参加無料!2回目以降の参加料金は1980円(一般)
  • 内容は保護犬との関係づくり、行動学の基礎基本
※開催日程や、開催方法は随時変更になる事があります。


3.保護団体・NPOを応援!
 本企画の目的は、保護犬を迎えやすい社会を創り、保護犬を迎える人を増やすことです。
 そのためには、保護団体や動物に関わるNPOを応援する必要があります。それを実現するために、保護団体・NPO割制度を作りました。内容はシンプルで、参加料金が1980円(一般)⇒980円(保護団体・NPO割)になります。割引の対象は、後援団体として申請いただいた団体メンバーと、その団体から保護犬を迎えた飼い主さんです。

4.講師は、動物の精神科医‐奥田順之

 講師は、全国に9人しかいない、獣医行動診療科認定医の奥田順之獣医師です。動物の精神科医として知られ、年間120例以上の問題行動の診察を行っている、ぎふ動物行動クリニックの院長です。ホンマでっか!?TVへの出演や、緑書房WANでの連載、各種獣医学雑誌への執筆など幅広く活動をされています。著書の「動物の精神科医が教える、犬の咬みグセ解決塾(2018-ワニブックス)」があります。


5.セミナー詳細(初回4/12開催分)
●タイトル:
怖がりの犬のための行動学-
恐怖対象に馴らすということの基礎基本-

●日時
4月12日 11:00~12:15
講義 11:00~11:45
質疑 11:45~12:15
※講義内容の質問+保護犬との生活に関わる事の質問等
※第2回は5月10日を予定

●録画配信期間
4月15日~5月10日
※当日参加できなくても、録画配信にて受講いただけます。

●講師:
奥田順之獣医師
・獣医行動診療科認定医
・ぎふ動物行動クリニック院長
・鹿児島大学獣医学部講師(動物行動学)

●場所:
ZOOMミーティング
ご登録者にアクセスURLをお送りします。

●対象:
・保護犬の飼い主
・保護犬のボランティア

●参加費・申込
初回参加:無料(無料期間適用の場合)
2回目参加以降、1980円/月
ONELifeチャンネル申込フォームから会員登録ください
https://congrant.com/project/tomoiki/1521

※無料お試し期間(登録月の翌月5日まで)があります。4月に申し込むと、5月5日までが無料です。
※無料期間内に退会手続きを行った場合、費用が掛かりません。
※ONELifeチャンネル会員は、本勉強会以外のコンテンツも視聴できます。

●保護団体・NPO割(継続受講のみ)
980円/月
保護団体・NPOを支援する目的で、実施しています。詳しくは、申し込みフォームの記載をご覧ください。
https://congrant.com/project/tomoiki/1521

6.今後の予定
毎月第2日曜日11:00~12:15で開催していきます。
●5月10日 
犬の認知症との付き合い方(仮)
●6月13日 
咬む行動にどのように対応するか(仮)

7.ご取材について
本件に関するご取材は以下の連絡先までお願いいたします。
認定NPO法人人と動物の共生センター 担当:鈴木・奥田
岐阜県岐阜市岩地2-4-3
TEL:058-214-3442

FAX:058-214-3640
MAIL:info@tomo-iki.jp

Let's block ads! (Why?)



"保護" - Google ニュース
April 10, 2020 at 07:30AM
https://ift.tt/3bYSwXw

保護犬迎える人増やしたい!動物の精神科医、保護犬のための行動学勉強会-オンラインセミナーにてスタート - PR TIMES
"保護" - Google ニュース
https://ift.tt/2SPsJJn
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "保護犬迎える人増やしたい!動物の精神科医、保護犬のための行動学勉強会-オンラインセミナーにてスタート - PR TIMES"

Post a Comment

Powered by Blogger.