Search

高校生保護者は子どもの「生活リズム」と「学習習慣」に対して不安(ベネッセ 教育情報サイト) - Yahoo!ニュース

新型コロナウイルスの感染症拡大防止のために多くの高校が休校となりました。1年生は、高校の生活に慣れる前に休みに入ったため生活リズムを取り戻せるかに不安を持つ保護者のかたも多かったでしょう。また、高校2・3年生の保護者のかたはお子さまの受験が目前に迫り、学習面での不安も大きいと考えられます。高校生の保護者のかたを対象とした「新型コロナウイルス影響調査」から見ていきましょう。 ■調査概要 調査名:親子の生活における新型コロナウイルス影響調査 調査形式:インターネット調査 調査対象:全国 47 都道府県在住の約 2,800 世帯(幼稚園の年中~高校 3 年生のお子さまがいる世帯) 調査実施時期:3/20 頃、3/28 頃、4/3 頃、4/10 頃、4/17 頃、4/24 頃、5/8頃、5/15 頃、5/22頃にベネッセコーポレーション実施

宿題・課題量はGW後に負担感が変化 高校1年生保護者は約4割が負担と回答

高校では、子どもたちの学習習慣を維持するために、各教科から多様な宿題・課題が出されていました。高校生の保護者のかたは、宿題・課題量に対してどのように感じているのでしょうか。 高校1年生の保護者が宿題・課題の負担が大きいと感じる割合(「とても多い」と「やや多い」を合わせた割合)は、約4割となっています。 また、高校2-3年生の保護者は特にGW後に宿題・課題の負担が大きいと感じる割合(「とても多い」と「やや多い」を合わせた割合)が増加しましたが、直近の調査ではやや落ち着いています。なお、「ちょうどよい」と感じる保護者はこれまでで一番多い結果となりました。

1年生保護者は「生活リズム」への不安が高く、2・3年生保護者は「受験に出遅れないか」の懸念も

高校に慣れる前に休校期間となってしまった新高校1年生の保護者のかたが解決したい不安は、「生活リズムを取り戻せるか」「学習習慣を取り戻せるか」が突出して高い結果となりました。しかし、最新の調査結果は学校が再開された地域も出てきたタイミングだったこともあり、どちらの項目においてもピーク時よりは減少しています。 学校再開時は、まずは学校のある生活に体を慣らすことが精いっぱいとなるでしょう。特に高校のペースに慣れていない1年生は再開時に疲労感を覚えることも予想されるため、まずは早寝早起きなど生活リズムの見直しからスタートすることが重要です。

Let's block ads! (Why?)



"保護" - Google ニュース
June 18, 2020 at 09:25AM
https://ift.tt/2YGC60S

高校生保護者は子どもの「生活リズム」と「学習習慣」に対して不安(ベネッセ 教育情報サイト) - Yahoo!ニュース
"保護" - Google ニュース
https://ift.tt/2SPsJJn
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "高校生保護者は子どもの「生活リズム」と「学習習慣」に対して不安(ベネッセ 教育情報サイト) - Yahoo!ニュース"

Post a Comment

Powered by Blogger.