経済産業省資源エネルギー庁の幹部らが、手続き上のミスを隠すために虚偽の公文書を作成していた問題で、経産省が刑法の虚偽公文書作成罪にあたる可能性があると判断し、警視庁に報告していたことがわかった。森友学園をめぐる財務省の公文書改ざん問題などで、政府の公文書管理が問題視される中での組織的な不正に、与野党から批判の声が上がっている。
エネ庁は金品受領問題があった関西電力に対し、業務改善命令を3月16日に出したが、命令を出す前に必要な電力・ガス取引監視等委員会への意見聴取を忘れていた。だが、手続きを正しくおこなったと装うため、聴取日を命令前の15日と偽った公文書を作成。課長級職員が実行を指示し、決裁した。部長級職員もこの報告を受け、承認した。
26日に外部からの情報公開請求を受けて不正を隠しきれなくなり、エネ庁は27日深夜、同省秘書課に連絡。同省監察室が28~30日、省内で関係者の聞き取り調査を実施した。経産省によると、今回の不正は悪質な事案で、刑事事件として捜査を受ける可能性があるとして警視庁に報告した。報告は幹部らを処分する31日より前にしたという。
今回の不正について、公明党の…
【5/12まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら
"文書" - Google ニュース
April 02, 2020 at 09:01AM
https://ift.tt/2R6bX8R
関電問題の虚偽公文書作成、警視庁に報告 経産省に批判 - 朝日新聞デジタル
"文書" - Google ニュース
https://ift.tt/38AepLw
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "関電問題の虚偽公文書作成、警視庁に報告 経産省に批判 - 朝日新聞デジタル"
Post a Comment