Search

【図解】なぜ今データ保護なのか 内定辞退率予測事件の問題点を紐解く - MarkeZine

なぜ今、データ保護なのか?

 データ保護やプライバシーの尊重は、以前から言及されていますが、特にここ数年はさらに注目が高まっているように感じています。なぜデータ保護への言及がこれほど高まっているのか、これまでのデータ保護に関する歴史・経緯を調べてみました。

※タップで拡大します
対象範囲:全世界
抽出期間:2016年4月~2020年3月
対象キーワード:「データ保護」「プライバシー」「個人情報」「個人データ」「GDPR」「CCPA」「Data Protection」「Privacy」「Personal Data」

 2018年3月を機に、検索数が一気に倍近くに増加しています。ちょうどこの時期に、ケンブリッジ・アナリティカ社がFacebookを利用して個人データを不適切な方法で入手し、米国の選挙に利用したとされる事件がありました。

日本・欧州・米国におけるデータ保護を取り巻く現状

 欧州は、宗教、信条、民族、出身に基づく差別や迫害の歴史があり、それらの反省から、個人情報にかかわる特に人権保護への意識が高いとされているそうです。そんな欧州が完成させた個人情報に関する法律がGDPR(一般データ保護規則)です。「人権」と「人間としての尊厳」を重視した法律と言われています。

 また、自由を尊重しデータ活用の制限には消極的だった米国でも、先のケンブリッジ・アナリティカ社の事件やGDPRに影響され、CCPA(カリフォルニア州消費者プライバシー法)を施行しています。こういった時代の流れを受けて、日本でも個人情報保護法の改正案が2020年3月10日に閣議決定されました。

※タップで拡大します

 そして下記は、これまでの道のりをまとめた表です。2019年8月には、日本でも就職情報会社が新卒の内定辞退率を予測して企業に提供していたとして問題となりました。この問題をこれから順を追って紐解いていきましょう。

※タップで拡大します

Let's block ads! (Why?)



"保護" - Google ニュース
June 05, 2020 at 06:00AM
https://ift.tt/2z57M7j

【図解】なぜ今データ保護なのか 内定辞退率予測事件の問題点を紐解く - MarkeZine
"保護" - Google ニュース
https://ift.tt/2SPsJJn
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "【図解】なぜ今データ保護なのか 内定辞退率予測事件の問題点を紐解く - MarkeZine"

Post a Comment

Powered by Blogger.