Search

プロの料理人がアドバイス! 缶詰で買うのがお薦めの食材とそうでない食材 - Business Insider Japan

コーン

Shutterstock

  • Insiderでは缶詰として買うのがお薦めの食材とそうでない食材について、シェフたちに話を聞いた。
  • コーンやカボチャのピューレ、豆の缶詰はお薦めだとプロの料理人たちは話している。
  • 一方、さやいんげんや果物などは、缶詰で買うよりも冷凍または新鮮なものを買う方がいいという。

コーンの缶詰は調理時間の短縮になる

コーン

Shutterstock

Institute of Culinary Educationの料理研究・開発のダイレクターでシェフのバリー・トンキンソン(Barry Tonkinson)氏によると、缶詰のコーンは下準備の時間を短縮できるという。

「とうもろこしの皮をむき、下準備をし、調理するのは好きですが、時間のかかる下準備なしで料理に甘みと色を加えたいと思うこともあります」とトンキンソン氏はInsierに語った。

また、缶詰のコーンは抗酸化物質を多く含み、生のとうもろこしよりも安価だと、トンキンソン氏は話している。


缶詰のカボチャのピューレほど、クリーミーなものはない

パンプキンパイ

美味しいパンプキンパイを作る時にも使える。

Matthew Mead/AP

Otiumのオーナーで、ネットフリックス(Netflix)の『ファイナル・テーブル』で勝利したシェフのティム・ホリングスワース(Tim Hollingsworth)氏によると、美味しいデザート作りにはカボチャの缶詰がお薦めだという。

「缶詰のカボチャは買うべきです。とてもクリーミーなので、パンプキンパイを作る時は特にお薦めです」とホリングスワース氏はInsiderに語った。

「一からピューレを作るのはものすごく時間がかかるし、難しいです」


豆の缶詰はまさに定番

黒豆

iStock

受賞歴のあるシェフでベストセラー作家、テレビへの出演でも知られるエイミー・リオロ(Amy Riolo)氏によると、豆をふやかしたり、下ごしらえするのが嫌いな人は多いので、次に良い選択肢は缶詰の豆だという。

Omaha Steaksのシェフ、ステイシー・シモンソン(Stacie Simonson)氏は、赤いんげん豆からうずら豆まで、缶詰の豆はタンパク質と食物繊維が豊富だと話している。ディップや付け合わせ、栄養価の高いスープを作るのにも使える万能食材だという。


「フレーバー」系の缶詰は料理の仕上げに

オリーブ

Shutterstock

シモンソン氏は、風味豊かな食材の缶詰をストックしておくのも賢いやり方だとInsiderに話している。さまざまな料理をワンランクアップさせてくれるからだという。

アンチョビ、ケッパー、アーティチョーク、青唐辛子、オリーブ、ハラペーニョなどが「フレーバー」系の缶詰に含まれる。これらの食材は少量で豊かな風味をプラスしてくれるので、いろいろな料理に合うとシモンソン氏は説明している。

例えば、 大さじ1杯のケッパーはパスタ料理に塩味をプラスして華やかにしてくれると、シモンソン氏は言う。ハラペーニョを黒豆の缶詰に加えれば、ピリッとした風味がプラスされる。


缶詰のトマトはソースや煮込み料理にぴったり

トマトソース

PeterKikta/Shutterstock

どんな形状のものであれ、缶詰のトマトは生のトマトが手に入らない時の最高の代替品になる。リオロ氏はソースを作るにも、スープや煮込み料理を作るにも、手元にあるとうれしい缶詰だとInsiderに話している。

トンキンソン氏は、缶詰のトマトは生のトマトよりも味に一貫性があると指摘している。生のトマトはその酸味、甘み、色、風味、食感によってレシピを調整しなければならないという。

「缶詰のトマトは標準化されているので大きさ、味、粘度、色の判断がしやすく、レシピに一貫性を持たせることができます」とトンキンソン氏は話している。


缶詰のウォーターチェスナッツはもっと重宝されていい

ウォーターチェスナッツ

Shutterstock

ウォーターチェスナッツは料理のベースとなる良い食材で、パントリーにもっとストックされるべき缶詰だとホリングスワース氏は話している。

「料理に素晴らしい食感をプラスしてくれるので、わたしはウォーターチェスナッツが大好きです。特にアジア系の料理に合います」とホリングスワース氏はInsiderに語った。

「チャーハンや炒め物に加えてみてください。全然違いますよ」


一方、レシピを補うタイプの缶詰はあまりお薦めしないとの声も…

料理

OFC Pictures/Shutterstock

Bubby'sのオーナーでシェフのロン・シルバー(Ron Silver)氏は、チリビーンズやスロッピー・ジョーといったレシピを補うタイプの缶詰は避けるべきだとアドバイスしている。

「缶詰のスロッピー・ジョーなど、レシピを補うタイプの缶詰はあまり使わないようにしています」とシルバー氏は話している。

「ディップ、リフライドビーンズ、消費者のために最終段階まで加工された食品… 自分で作った方がもっと美味しくできると思ってしまうんですよね」


ナトリウムの摂取を控えているなら、缶詰のスープストック(だし汁)は避けた方がいいかもしれない

スープストック

Madeleine Steinbach/Shutterstock

ナトリウムは必ずしも悪いものではないし、Healthlineによると低ナトリウム食は誰にとっても良いものというわけではないが、塩分の摂取量に気を付けている人なら、缶詰のスープストック(だし汁、ブイヨン)は避けた方がいいかもしれない。

こうしたスープストックは美味しいものの、ナトリウムが大量に含まれていることが多いとリオロ氏は話していて、代わりとなるものも意外と安く、手軽に自分で作ることができる

「自家製のスープストックを作る時間がない時は、わたしは水に何種類かのシーズニングを入れたものを代わりに使うことが多いです」とリオロ氏はInsiderに語っている。


緑の野菜は、缶詰にする過程で風味や栄養素が失われている

ブロッコリー

Shutterstock

選択肢が必ずしもあるとは限らないが、野菜はできるだけ冷凍もしくは新鮮なものを選ぶようにして、缶詰は避けた方がいいと、トンキンソン氏は話している。

「アスパラガスやさやいんげん、グリーンピースといった緑色の野菜は缶詰には向いておらず、その製造工程で栄養素や風味が大幅に失われてしまいます。新鮮なものか、冷凍を使うようにしましょう」とトンキンソン氏はアドバイスしている。


果物の缶詰は甘すぎたり、大切な栄養素が失われていることも

フルーツの缶詰

Laborant/Shutterstock

フルーツの缶詰は美味しそうに思えるかもしれないが、トンキンソン氏はできるだけ避けた方がいいだろうと話している。甘いシロップ漬けにされていること、大切な栄養素が失われていることが多いからだという。

「新鮮なものか冷凍のものを選ぶといいでしょう」とホリングスワース氏はInsiderに語った。


缶詰のスープやソースは便利だが、加工度が高いことが多い

スープ

Shutterstock

「缶詰を開けて温めればOKなスープほど、軽食や昼食としてシンプルなものはありません。ただ、あまりお薦めはしません」とトンキンソン氏はInsiderに語った。

大量の添加物や保存料、ナトリウムが含まれているこうした加工度の高いピューレを使わずに、美味しいスープを作る方法はたくさんあるとトンキンソン氏は言う。

缶詰を使う代わりに、同氏は缶詰の豆と新鮮な野菜にチキンストックまたは野菜ストックを合わせて、自分好みの美味しいスープを作るようアドバイスしている。

シモンソン氏は、基本的にはソースにも同じことが言えると話している。パントリーにあるいくつかの食材を使えば、美味しくて軽いソースが作れるという。また、缶詰を買わずに自分でソースを作ることで、食事に含まれるナトリウムや砂糖の量をコントロールしやすくなると説明している。


缶詰の肉は風味に乏しいことが多い

肉の缶詰

iStock

「加工度の高い缶詰の肉はやめておきましょう」とトンキンソン氏は話している。

「缶詰の肉は食材を長持ちさせ、食感を良くするのに使われるナトリウムや保存料が非常に多い傾向にあります」

味については言うまでもないと、トンキンソン氏は話している。

Adblock test (Why?)



from "料理" - Google ニュース https://ift.tt/Ilb1VNR
via IFTTT

Bagikan Berita Ini

0 Response to "プロの料理人がアドバイス! 缶詰で買うのがお薦めの食材とそうでない食材 - Business Insider Japan"

Post a Comment

Powered by Blogger.