6月16日から始まるG7交通相会合の初日の歓迎レセプションでは、多気町の高校で調理を学ぶ生徒たちが料理を提供する予定で、本番を前に練習にも熱が入っています。
多気町の相可高校の食物調理科の生徒たちは、志摩市の旅館で行われるG7交通相会合の初日の歓迎レセプションで各国の閣僚らを料理でもてなすことになっています。
本番を前に13日、練習の様子が公開され、3年生の生徒6人が当日提供するメニューのうち、だし巻き卵とにぎりずしを作りました。
このうち、だし巻き卵づくりでは、生徒たちはだしの入った溶き卵を四角い専用の鍋に入れて、火にかけながら、鍋を傾けたり、振ったりして、形を整えていました。
食物調理科の3年生、辻太朗さんは「本番では各国の大臣においしいと言わせるようなすしをにぎりたい」と話していました。
また榮那絆さんは「1人でも多くの方に三重県の食材を知ってもらい、印象に残る料理に仕上げたい」と話していました。
当日は2年生と3年生の合わせて14人が料理をふるまう予定で、だし巻き卵とにぎりずしのほか、豚の角煮も提供するということです。
from "料理" - Google ニュース https://ift.tt/zEaWRfv
via IFTTT
Bagikan Berita Ini
0 Response to "G7交通相会合 料理を提供する高校生たちが練習|NHK 三重県のニュース - nhk.or.jp"
Post a Comment