Search

多彩な桜ふぐ料理審査 萩の食堂など出品 - 読売新聞オンライン

 桜の開花期に萩市沖などで漁が最盛期を迎えるマフグ「桜ふぐ」を使った料理を開発するプロジェクトの審査会が26日、同市江向の萩・明倫学舎3号館で開かれた。料理研究家らが市内店舗の新メニューを試食し、出来栄えを確認した。

 桜ふぐは、華やかな桜のイメージでマフグの需要を掘り起こそうと、市や漁協などでつくる「萩の魚ブランド化推進協議会」が名付けた。昨秋、新メニューを募集し、居酒屋や食堂など市内の8店舗が開発に取り組んでいた。

 審査会には、梅干しの漬け汁で桜色に染めたしゃりを使ったすしや、フライを挟んだバーガーなど8メニューが出品され、協議会の関係者約30人が味や地酒との相性を確かめた。桜ふぐをイメージしたロゴマークも披露された。

 審査員を務めた料理研究家の山瀬理恵子さんは講評で「桜にちなんだ多彩な料理がそろった。地酒との相性も素晴らしい」と高く評価した。

 各店は3月上旬のお披露目会で新メニューを正式に発表し、漁期の3~5月頃に販売する。

Adblock test (Why?)



from "料理" - Google ニュース https://ift.tt/0vEbyN7
via IFTTT

Bagikan Berita Ini

0 Response to "多彩な桜ふぐ料理審査 萩の食堂など出品 - 読売新聞オンライン"

Post a Comment

Powered by Blogger.