NHK大河ドラマ「どうする家康」の放送に合わせ、静岡県は徳川家康と静岡特産の食材や料理にまつわる伝承を冊子にまとめました。
「『武士のめし』家康と食にまつわる物語」と題した冊子は県中部地域局が制作したもので、県のホームページからダウンロードできるようになっています。
この中では、わさびや安倍川餅といった静岡特産の食材や伝統の料理などあわせて26品について、徳川家康にまつわる35の伝承を伝えています。
このうち藤枝市の朝比奈地区に伝わる朝比奈ちまきは、戦国時代に武士たちがこのちまきを食べると勇気が出て戦で大勝したとされ、その評判を聞いた家康も献上を命じて食べたという言い伝えが紹介されています。
県では冊子で紹介している食材や料理を扱う飲食店などを募集し、応募した飲食店についてはインスタグラムなどを通じて発信することにしています。
募集期間はことし3月15日までで、県中部地域局地域課は「徳川家康と食にまつわる物語とともに食事を楽しんでもらうことで地域の活性化につなげたい」とコメントしています。
from "料理" - Google ニュース https://ift.tt/XmyQVTc
via IFTTT
Bagikan Berita Ini
0 Response to "徳川家康と静岡特産の食材や料理にまつわる伝承 県が冊子に|NHK 静岡県のニュース - nhk.or.jp"
Post a Comment